備蓄の保管2
以前、備蓄の保管について書きました。更に最近見直したことについて書き加えます。
日用品の備蓄の保管場所を1か所にまとめることにしました。
玄関入って正面に納戸があります。
以前は、日用品や楽器類などが混在していたのですが、楽器は楽器でまとめて、別の場所に移動し、ここで日用品の備蓄の管理を行うことにしました。
上段には、トイレットペーパー、ティッシュ、ペーパータオルを置いています。
トイレットペーパーが店頭から消えるということがありましたが、むやみやたらに買い込むのではなく、1人 1ヶ月 約4ロールを目安に、適量を備蓄しておきたいです。
中段には、薬箱やマスク、除菌シートなどの衛生用品、洗剤や石鹸、ゴミ袋、ラップ、アルミホイル、使い捨て手袋など。
下段には、先日新調したカセットコンロ、カセットボンベ、食品。
一番下の段には、掃除用具、折りたたみ式ポリタンク、工具、外に避難する際の防災用品を入れたリュックを置いています。
このように1か所にまとめておくと、「あれどこに置いたかな?」と探すことがなくなり、買い物をする際には、ここを見れば足りないものが確認でき、買い忘れや無駄買いを防ぐことができます。
水は箱買いして、シュークローゼットに備蓄。
水は1人 1日 3ℓを目安に7日分ぐらいは常備しておきたいです。