ストレッチを毎日の習慣に

8月頭から毎朝晩のヨガを習慣にして、3ヶ月が経ちました。

少しづつ身体がほぐれてきたように思います。

 

昔スポーツやダンスをやっていたので柔軟だったはずが、いつのまにやらガチガチに。

最近山歩きを始めたので、怪我をしないためにも、ヨガ(ストレッチ)を習慣にしています。

 

ツイキャス音声配信北野真由子のあ~ええ塩梅では、シンガーのあべゆみさんとコラボして、健康と美に関する情報を発信しています。

 

あべゆみさんは、保健行政に関わる医療専門職で、健康に関する最新情報が集まる環境におられます。

その沢山の情報の中から、日常生活において実践しやすい内容を、わかりやすく発信してくださっています。

 

忙しく自分のことにかまってやれず、不調を見落としがちな40代、50代の人たちに、特に聞いていただきたい内容です。

 

今回の課題はストレッチでした。

あべゆみの健康便り Vol.3 (27’15’’~)

 

あべゆみさんの、健康ストレッチ厳選7種をご紹介します。

 

臀筋(でんきん):お尻の筋肉

ハムストリングス:お尻の付け根から太ももの裏側、膝裏周辺の筋肉

腹斜筋(ふくしゃきん):腹部に斜めに走っている筋肉
 大腿筋膜張筋(だいたいきんまくちょうきん):太ももの外側を通る筋肉

腸腰筋(ちょうようきん):腰椎から大腿骨までを繋ぐ筋肉

大腿四頭筋(だいたいしとうきん):太ももの前面に位置する4つの筋群

胸筋(きょうきん):胸部の筋肉

背筋(はいきん):胴体の背面の筋肉

 

 

 

この7種は、年齢と共に硬くなりやすい筋肉で、ここが硬くなると、肩、膝、腰の痛みに繋がりやすいので、日頃から伸ばしておきたい筋肉だそうです。

ストレッチのやり方は色々ありますので、写真は参考までに。

 

息を吐きながら、気持ちの良い伸びを感じ、ゆっくりと30秒を目安に行うといいそうです。

 

私が毎朝晩行っているヨガのポーズには、この7種が含まれているので、それを毎日繰り返しています。

 

これから寒くなると筋肉は更に硬くなりやすいので、お風呂上りなど体が温まっている状態で、ストレッチを習慣にしていきたいですね。

 

ぜひ一緒にやりましょう!

 

【音声配信】

あべゆみの健康便り Vol.1 (44'15''~)『姿勢』

あべゆみの健康便り Vol.2 (42'49''~)『鼻呼吸』

あべゆみの健康便り Vol.3 (27'15''~)『ストレッチ』

 

2021年11月01日